11月9日 月曜日
今年度初めての学校行事として、遠足が実施されました。
2年団は「こんぴらさん」にいってきました。
みんなお店を回って楽しそうにしていました。
(文責:普通科教員)
11月9日 月曜日
今年度初めての学校行事として、遠足が実施されました。
2年団は「こんぴらさん」にいってきました。
みんなお店を回って楽しそうにしていました。
(文責:普通科教員)
9日、遠足にいってきました。
行先は!レオマワールドです!!
県内の生徒も県外の生徒も全員ニコニコ笑顔で楽しむことが出来ました。
けが人もなく、集合時間も服装もきちんと守ったパーフェクトな遠足と
なりました。さすが自慢の寒川高校生です!
園内ではコロナ対策がしっかりとされており、安心してアトラクションを楽しむことが出来ました。
気温もあたたかい中、屋外で食べる昼食は格別です。ラーメン。チャーハン。アイスクリーム。チュロス。
普段の学校では食べられないものを満喫していました。
なかなか学校行事が実施できない中、我慢を強いられてきた生徒たちでした。
特に1年生の彼らにとっては初めての学校行事です 。この体験が彼らの将来形成の一助になることを
教員一同願っております。
(文責:普通科教員)
11日、マイナビから森田さんをお招きして1年生を対象に進路ガイダンスがおこなわれました。
自分たちの進路について真剣に考えることが出来た
50分間はあっという間に過ぎました。
講演会では森田さんは自分の成功体験ではなく、あえて失敗談を伝えることで生徒たちに知識を深める
ことの大切さを説いてくれました。その話のおかげで生徒たちのモチベーションも上がっておりました。
講演会の終わりには沢山の生徒が大学の情報を得るために資料請求を積極的に行っていました。
生徒たちの心に火がついた講演会でした。
今度は我々がその火を消すことなく燃やし続け、生徒たちの進路実現のために伴走してまいります!!
(文責:普通科教員)
9日(月)、遠足を実施しました。1年団と2年団は団遠足、3年団はクラス別に行き先を変えて行いました。
今回は行き先を香川県内に限定したり、手指消毒やマスクの着用を徹底するなどコロナ対策に万全を期して行いました。
今年度はいろいろな行事が中止となっていただけに、天気にも恵まれ、良い思い出になったことと思います。
(文責:普通科教員)
本日、先日の選挙で当選した生徒会役員に承認書が手渡されました。第46期の生徒会は新型コロナウイルスの影響で多くの行事が中止となり、十分な活動ができませんでした。それだけに第47期の生徒会には一つ一つの行事を大切に、できる限りの工夫を凝らして企画・運営をしてもらいたいと思います。
新生徒会役員の皆さん、これから一年間、活躍を期待しています。
(文責:普通科教員)
4日(水)の午後、全校奉仕作業を行いました。クラスごとに分かれて、校舎内や校庭、学校周辺の清掃活動を行いました。普段からサッカー部を中心に学校周辺のゴミ拾いを続けてくれているおかげもあり、校外で集められたゴミはずいぶんと少なかったです。これを機会に、自分たちの身の回りの整理整頓と環境美化に、より一層努めてほしいと思います。
生徒の皆さん、指導してくださった先生方、ありがとうございました。
(文責:普通科教員)
27日(水)に、香川県保健医療大学の國方弘子教授をお招きし、『自分を好きになることと心の健康』というテーマで、教育相談講演会を実施しました。
自分の短所以上に長所を意識すること、否定的な言葉を肯定的な言葉に言い換えてみること、思っていることを言葉に出して言ってみることなどを実践することが、心の健康を保つことにつながると教わりました。
悩みや不安、ストレスを感じやすい思春期の生徒たちには、ぜひ参考にしてほしいと思います。
(文責:普通科教員)
18日(日)、2回目のオープンスクールを開催しました。1回目に引き続き、多くの中学生や保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。
今年度のオープンスクールは終了しましたが、11月の毎週土曜日の午前中、予約制で個別相談会を実施します。ご希望の方は学校までご連絡ください。
寒川高校 TEL 0879-43-2571
<オープンスクールのようす>
(文責:普通科教員)
オープンスクール2020(10/18)への参加お申し込みありがとうございました。
参加予定の皆様へ、参加時の注意事項をあらためてお知らせいたします。
1.家を出る前に検温をお願いします。発熱等風邪の症状がある場合は参加を見合わせてください。
2.来校される際には、マスクの着用をお願いします。
3.上靴をご用意ください。
4.水分補給ができるよう各自で水筒やペットボトルなどを持参してください。
5.来校時に体温測定をさせていただきます。その際、37.5度以上の熱があった方は参加を遠慮していただきますので、ご了承ください。
以上、ご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。
では、当日、お目にかかれることを楽しみにしております。気をつけてお越しください。