クラブ活動

サッカー部

8月

「シーガルFCとTM」

 8/1 (木) に東部運動公園でシーガルFCとゲームを行いました。しっかりとビルドアップを行い、丁寧にボールをつなぐチームでした。シーガルFCの皆さんありがとうございました。

中村


「静岡遠征」

 8/2〜6まで静岡遠征が行われました。静岡までは遠く、バスの中での体勢を各自で工夫し、疲労がたまらないように心掛けました。

 8/2は、磐田東高校とゲームを行いました。磐田東高校はクロスボールの精度・プレースピード・ヘディングの高さ等、学べるものが沢山ありました。

 8/3関東第一高校はフィジカル面とボールポゼッションが上手く、後半終了間際まで、2-2と頑張っていましたが、最後に突き放されました。

 8/4からは浜松組と藤枝組の2チームに分かれ、浜松組はオイスカ高校グランドで、浜松市内の高校とゲームを行いました。

 藤枝組は藤枝MYFCフェスティバルに参加し、予選リーグから白熱したゲームが続きました。群馬県の共愛高校、東京都の暁星高校とゲームを行いました。

 共愛高校はボール回しが上手く個人の技術も優れており良いチームで、相手ペースでしたが、カウンターアタックから何度も攻め、徐々に自分たちのペースになり、戦い方をはっきりする事で迷いがなくなり、良いゲームが出来ました。

 暁星高校は個人能力が高く、守備時間帯が多かったですが、ディフェンスラインが集中していたため無失点で終われました。

 8/5も昨日と同様に2チームに分かれて浜松組はオイスカ高校とTMを行いました。藤枝組は気賀(静岡)と柏日体(千葉)とゲームを行いました。

 気賀高校は中盤でのパス回し特徴的でしたが、無失点で抑え3-0で勝つことが出来ました。

 柏日体高校は身体能力・個人能力が高く何度も危ないシーンがありましたが、この日もディフェンスが集中しており、オフェンスは数少ないチャンスを確実に決め2-1で勝つことが出来ました。格上のチームでしたが勝つことができ良かったです。

 8/6も2チームに分かれ、ゲーム終了後に浜名湖ICで待ち合わせ、香川に帰りました。両チームとも次への課題が見つかり、選手権に向けて改善していきたいです。


「トレセンマッチ」

 8/7にトレセンマッチが瀬戸大橋記念公園で行われました。寒川高校は東讃地区代表として出場しました。西讃地区には敗れましたが、高松地区、中讃地区に勝利し2位でトレセンマッチを終えることができました。

中村


「花園高校とTM」

 8/16 (土) に本校グランドで花園高校とゲームを行いました。オフ明けのゲームだったため、体が重くいつものように試合運びができませんでした。しかし、少しずつ慣れリズムを取り戻すことが出来ました。花園高校の皆さんありがとうございました。

平見


「久御山高校とTM」

 8/18(月)に東部運動公園で久御山高校とゲームを行いました。久御山高校は技術があり、押し込まれるゲーム展開になりましたが、静岡遠征で磨いたカウンターアタックを武器に得点を重ね、5-2で勝利する事ができました。

 コンディションも上がり、自分たちの特徴を活かした良いゲームができました。久御山高校のみなさんありがとうございました。

平見


「琴平高校とTM」

 8/20(水)に東部運動公園で琴平高校とゲームを行いました。この試合はフットサル大会中に県リーグ1部戦が行われるため、フットサル組以外でのメンバーでゲームに臨みました。

 チームとして噛み合わない場面が多く、なかなかシュートまで行けないため、相手にチャンスを作られる場面がありました。いろいろ課題も見つかり良いゲームができました。琴平高校の皆さんありがとうございました。

中村


「3部リーグ順位決定戦」

 8/21(木)に鉢伏運動公園で3部リーグ順位決定戦を行いました。

 丸亀高校とのゲームで、お互いに引き締まった内容でしたが。延長戦の末、負けてしまいましたが、今後に生かしたいと思います。

中村


「大阪学院高校とTM」

 8/20に東部運動公園で大阪学院高校とゲームを行いました。

 琴平高校に続き北高戦に望むメンバーで試合をしました。

 自分たちが戦わなくてはならないという自覚が出てきており、チームの結束力が見えました。格上の相手に対して、良い試合運びができましたが、ミスが続き失点してしまい、勝つことができませんでした。しかし、北高戦に向けてとてもいい感覚が掴むことができました。次は勝てるように頑張ります。

中村


「スポーツオープンスクール」

 8/23(土)に本校でスポーツコースのオープンスクールが行われました。全部で100名近くの中学生に参加していただきました。

 全体会では「おやごころ・高校スポーツ界の勢力図」をテーマに、ドイツ代表GKノイアーのW杯優勝後のインタビュー編集を交えてプレゼンが行われました。その後、各部活動に分かれ見学会が行われました。

 サッカー部の説明会では「Golden age・Footballの本質・ゴール方法」の3つについて中学生に対しプレゼンが行われ、今後のサッカー人生に役立つ内容で話を進めました。中学生にも関わらず、聞く態度や姿勢、貪欲な質問には高校生も見習わなければいけない所を感じました。

 夏休み終盤という忙しい中で、たくさんの中学生に参加していただき、本当にありがとうございました。

 午後からはFCディアモとゲームを行いました。U-16チームでゲームに臨み、FCディアモはとても組織的で隙のないチームでした。FCディアモの皆さんありがとうございました。

平見・中村


「東洋大姫路高校とTM」

 8/24(日)に午前中はフットサル組とリーグ戦組に分かれて行い、午後からは本校グランドで東洋大姫路高校とゲームを行いました。

 大雨の中ゲームが行われました。終始ピッチコンディションを把握しきれず苦戦しましたが、良い勉強になりました。東洋大姫路高校の皆さんありがとうございました。

中村


「広島山陽高校とTM」

 8/25(月)に午前中はいつもお世話になっている地域清掃やグランドの整備を行いました。午後からは東部運動公園に移動し広島山陽高校とゲームを行いました。

 前半立ち上がりに、左CKから失点をしてしまい相手ペースになる場面がありましたが、効率の良い守備から、カウンターアタックを行い、徐々にボールを支配する時間帯が増えました。

 FW小野のミドルシュートも炸裂し、勝利する事ができました。広島の土砂崩れで大変な時に香川へ来ていただきありがとうございました。

平見


「1部リーグ第9節 高松北戦」

 8/30(土)に11時から瀬戸大橋記念公園グランドで、1部リーグ第9節高松北高校戦が行われました。この日は、フットサル全国大会に主力メンバーが参加しているため、3部リーグに在籍していたメンバーで挑みました。

 そのため、厳しい試合になると思い気を引き締めて臨みました。前半早々から、サイドを崩され、危ない場面が幾度か続き、失点してしまいました。

 しかし、本校もサイド攻撃からリズムを作りましたが、フィニッシュの精度が悪く、得点までは至らず前半を0-1で折り返しました。

 後半は細かくパスを繋ぎ、リズム良くゲームを展開しました。チャンスはありましたが、後半も決定力に欠け得点することが出来ませんでした。

 1部リーグの結果で四国プリンス参入の道が開かれます。引き続き応援宜しくお願いします。

小田

▲このページのトップに戻る