クラブ活動

サッカー部

8月

「岡山遠征」

 8/6(木)に西日本高校サッカーフェスティバルに参加するため、岡山県の福田公園サッカー場へ行きました。

 中四国地方の高校のだけでなく関西地域の高校なども来ており、試合をする事が出来ました。気温が高く運動量が落ちる選手が多くいましたが、夏をしっかりと乗り切るために暑さに慣れていくようにしたいです。

 古城池・境高校・環太平洋大学の皆さんありがとうございました。

小田


「U-16トレセンマッチ」

 8/7(金)に瀬戸大橋記念公園グランドでトレセンマッチが行われ、寒川高校が所属する東讃地区は西讃地区に2-1、高松地区に3-1、中讃地区に1-1、通算2勝1分で見事優勝をする事が出来ました。

 志度、小豆島、大手前高松、高松北の選手達と力を合わせ、厳しい時間帯も声を掛け合いながら、チーム東讃で勝利できた所が、次回秋のトレセンマッチにも繋がると感じました。


「サンフレ備後・ボアソルテ美都とTM」

 8/8(土)にびんご運動公園でサンフレッチェ備後とボアソルテ美都とゲームを行いました。中国大会や全国大会に常連するチームということで、個々の能力がとても高い選手が多く、戦術的にもしっかりとしたチームでした。

 サンフレッチェ備後とボアソルテ美都の皆さんありがとうございました。

佐藤


「東洋大姫路・小豆島高校とTM」

 8/9(日)本校のグランドで東洋大姫路高校と小豆島高校とゲームを行いました。暑さで思うようにパスが繋がらず、攻撃が出来ない時間がありました。

 しかし、自分達でパスの質や角度、タイミング、強弱を修正できたので良かったです。

 東洋大姫路高校・小豆島高校の皆さんありがとうございました。

小田


「甲子園応援」

 8/10(月)に兵庫県の阪神甲子園球場へ甲子園応援に行きました。対戦相手は群馬県代表の健大高崎高校でした。

 10対4と悔しい結果に終わってしまいましたが、全校生徒で応援出来た事で、寒川高校が1つになった気がしました。

 野球部の皆さんお疲れさまでした。感動をありがとうございました。


「愛知遠征」

 8/11〜14に愛知遠征に行きました。初日は移動の疲れもありましたが、なんとか二試合を勝利で終えることができました。

 2、3日目は普段あまり試合をすることが少ない愛知県の高校と試合をさせていただきました。どこの高校も技術が高く、自分達にとって大きな刺激をうけました。

 最終日も強豪校と試合を行いました。この試合は互いにチャンスがありましたが、得点は入らず一進一退の攻防が続きましたが、終了間際にコーナーキックから得点し勝利することができました。

 最終日に良い形で遠征を終えることができ良かったです。


「島根遠征」

 8/19(水)に島根県の松江市営補助球技場で松江農林高校とゲームを行いました。OFF開けということもあり身体が思うように動かない選手が目立ちました。OFF時に身体を動かす意識の低さを痛感しました。

 8/20(木)に米子工業高校グランドで米子工業高校とゲームを行い、前日の疲労も残る中全員でやりきることができました。

 その後、松江農林高校グランドに移動し、ゲームを行いました。米子工業との試合の疲労もありましたが、全員で声を掛け合い助け合う事の重要性に気づかされました。

 8/21(金)には情報科学高校グランドで開星高校と情報科学高校とゲームを行いました。遠征最終日で疲労もピークでしたが、全員で遠征最終日もやりきることができました。

小山内


「吉備国際大学とTM」

 8/22(土)に吉備国際大学グランドで吉備国際大学とゲームを行いました。高校生とは違い、技術やフィジカル面でも格上の相手だったので意図的にボールを奪うような守備を行い、いつもとは違うシステムで挑みました。

 攻撃では運動量が求められましたが、幾度かチャンスを演出する事ができました。少ないチャンスで決めきるプレーに磨きをかけ、選手権に繋げたいです。

 吉備国際大学のみなさんありがとうございました。

小山内


「3部リーグ順位決定戦」

 8/22(土)に寒川高校にて3部リーグ順位決定戦を行いました。この日は2試合を行い、1試合目は観音寺第一高校と試合を行いました。

 この試合は立ち上がりに先制すると、試合が終了するまで集中力を切らすことなく得点を重ね、7-0で勝利することができました。

 2試合目の丸亀高校との試合は、立ち上がりに相手のFKで先制を許してしまいましたが、徐々にボールを支配し始めるとMF橋本が混戦を抜け出し1点を返しました。

 その後は相手のスーパーゴールなどで一度は勝ち越しされましたが、終了間際に2点を追加し、見事な逆転勝利で試合を終える事が出来ました。


「弥栄FCとTM」

 8/24(日)寒川高校グランドにて弥栄FCと練習試合を行いました。

 試合中は中学生ながら、高校生に負けない気迫をもっていて、技術も高いチームでした。ピッチ外での礼儀もしっかりしていて、とても好感が持てるチームでした。

 弥栄FCの皆さんありがとうございました。


「多度津・広島翔洋高校とTM」

 8/25(月)寒川高校グランドにて多度津・広島翔洋高校と練習試合を行いました。

 この日は2チームに分かれて試合を行い1試合目の多度津高校との試合は序盤からボールを支配し、サイド攻撃でゴールを何度も狙いましたが、なかなか決めきることができず、フィニッシュの精度の悪さが感じられました。

 2試合目の広島翔洋高校との試合は1試合目の決定力改善と、球際で負けないという強い気持ちをもって全員が一つになり試合に挑むことができました。

 多度津・広島翔洋高校の皆さんありがとうございました。


「徳島北高校とTM」

 8/26(水)東部運動公園にて徳島北高校と練習試合を行いました。この日は2日後のリーグ戦に向けた大事な試合でした。

 徳島北高校は四国プリンスに所属している格上のチームでしたが「絶対に負けない」という強い気持ちを持って闘いました。

 お互いの良さを消し合う戦いとなり、真剣勝負を行えました。徳島北高校の皆さんありがとうございました。


「高知商業高校とTM」

 8/27(木)東部運動公園にて高知商業高校と練習試合を行いました。リーグ戦に向けた最終調整でした。

 試合は序盤から相手に攻め込まれる厳しい展開になりましたが、時間が経つにつれ序所にチャンスも増えていきました。

「相手最終ラインの突破」をテーマとしてFWやMF陣が様々な「探りと仕掛け」を試みました。リーグ戦に繋がるようにチームとして方向性が少しずつ見えてきました。

 高知商業の皆さんありがとうございました。


「1部リーグ 第11節 高松西高校戦」

 8/29(土)に東部運動公園で1部リーグ第11節高松西高校戦が行われました。

 前半はロングボールなどを使って相手を走らせ、後半はポゼッションして得点する。というコンセプトをもって試合に挑みました。

 試合開始早々にセットプレーからDF家泉が先制しました。良い立ち上がりのようにみえましたが、その直後にDFラインの連携ミスから失点し、前半は1-1で折り返しました。

 後半は前半と違ってテンポの速いパス回しからから相手陣地に攻め込み、MF村上が勝ち越しの追加点を決めました。その後もFW岡田せ、黒田、DF佐藤が次々と得点を重ね、5-1で試合を終えました。

 まだまだ課題はありますが、引き続き応援よろしくお願いします。


「スポーツ選択コース オープンスクール」

 8/30(日)に本校でスポーツ選択コースのオープンスクールが行われました。

 この日は雨が降っていたのですが、香川県内の中学生のみならず、県外からの中学生などもたくさん見られました。

 まず学校紹介や全体でのお話では、岡田先生から私学列強時代に突入している現代と、今後の展望、本校のスポーツ選択コースが担う役割、貢献について説明がありました。その後に、部活動見学へいきました。

 サッカー部にも何人かの生徒にお越しいただき、データから見るサッカーに関する話があり、「代理人」の映像から、チーム選択を行う効果的な方法についてとても納得させられる説明がありました。

 各部活動の良さを知ってもらい、ぜひ寒川高校への入学をお待ちしています。


▲このページのトップに戻る