6月
6/8に本校の筋トレルームで汗を流しました。今後の課題としてフィジカル強化が挙げられたため、選手権までに食事面も改善し、パワーアップを計画中です。
6/9に高知小津高校と練習ゲームを行いました。去年の夏にゲームを行った時には、全く歯が立たないゲーム内容でしたが、競ったゲームが出来るようになりました。高知小津高は礼儀も正しく、好感のもてるチームでした。
6/17に多度津高校のグランドで10時から多度津高校と2種リーグの初戦を戦いました。前日からの雨でグランドコンディションが悪く、前線へのフィードを中心にゲームを組み立てました。開始35秒にFW児玉が相手GKを交わして先制点を入れ、前半12分MF村川がシュートのこぼれからゴール前で押しこみ2点目を挙げました。さらに前半終了間際にFW児玉がペナルティエリア内で反則を受け、MF岸本がPKを冷静に流し込み3点目を挙げました。
ハーフタイムでは選手たちの自主性でミーティングを行い、修正点を明確にして後半に入りました。後半も怒涛の攻撃力を見せ、15分と25分にFW榊田が連続得点を挙げ、5-0で勝利しました。
多度津戦終了後、寒川高校に帰り高知高校と練習ゲームを行いました。公式戦後のゲームでしたが、集中力を切らさずに一生懸命試合をしました。高知高校の生徒は身体つきが良く、スピードと高さを兼ね揃えていました。特に守備面が非常に鍛えられており、勉強になりました。高知高校の皆さんありがとうございました。
次節は6/23の12時から高瀬戦、6/24の10時から藤井戦が寒川高校グランドで行われます。応援よろしくお願いします。
6/23に寒川高校のグランドで高瀬高校と2種リーグ第2節を戦いました。前半5分、素早いプレスでボールを奪い、サイドに展開し、サイドからのセンタリングをFW榊田が右足で蹴り込み先制点を挙げましたが、前半10分にDFラインの連携ミスにより失点しました。
けれども本校のMF陣の守備が効果的に発揮され、徐々に両サイドを崩す場面が見られるようになり、前半19分右CKからDF越智が豪快なヘディングで決め、さらに前半27分右CKからMF森永がヘディングで追加点を挙げ、3-1で前半を折り返しました。
ハーフタイムでは「次の点が勝負になる」と自主的なミーティングが行われ、後半に突入しました。後半は体力に優れる本校が、長短のパスワークから両サイドを完全に制圧し、後半8分右CKからのこぼれ球をFW榊田が蹴り込み4点目を挙げました。続く後半16分にセットプレーをMF森永がヘディングで飛び込み追加点を挙げ、さらに後半30分、35分にMF岸本が立て続けにCKを直接決めるなど計7得点で高瀬高校に勝利した。
7-1という結果であったが、点差ほど差のあるゲーム内容ではなく、高瀬高校も能力のある選手が多く、途中まではどちらに勝利が転がってもおかしくないゲーム展開でした。次も気を引き締めてゲームに臨みたいです。
6/24に寒川高校のグランドで藤井高校と2種リーグ第3節を戦いました。藤井高校は寒川高校と兄弟校にあたり、遠征や合宿、練習試合などを一緒に行ってきたチームです。監督の山本先生も昨年までは、寒川高校に勤務し2・3年生には馴染みのある先生です。藤井高校は前節までに怪我人や病人、家庭の事情などで8名しか来ておらず、8名で試合に臨むことになりました。
開始早々から本校のゴールラッシュが続き、前半14-0、後半12-0の計26-0で勝利しました。いつもよりメンバーを変更して試合に臨みましたが、本校にとっても良い勉強となりました。決して手を抜かず、最後までゴールを狙い続ける事で、藤井高校にとっても良い勉強になったと思います。試合後に山本先生に「僕も大差で負けた経験があり、ものすごく悔しい思いをした事がある」事を伝え「これからが大切」と話しました。
藤井高校は「きっと強くなる」と信じて、この日は本校の練習を午前中で終了させ、グランドを空けました。お互い切磋琢磨して頑張りましょう。
6/30に本校グランドで石田高校と2種リーグ第4節を戦い、20-0で勝利しました。前節よりメンバー5名を入れ替えて試合に臨みましたが、前半開始早々から前線での崩しによる突破から、FW宮本・児玉が立て続けて得点し、セットプレーからDF田村が鮮やかなヘディングシュート、中盤からの飛び出しでMF岸本が得点を挙げ、前半を12-0で折り返しました。
後半も5名の交代枠をフル活用し、途中出場のMF林、八木、DF小田が流れの中から得点を挙げ、危なげなく勝利する事が出来ました。今週は走り込みが多く「疲れ気味状態」でのゲームでしたが、しっかり結果を残す事が出来ました。2部昇格に向け今後も精進していきたいです。多数の方々の応援ありがとうございました。